TPPへの参加に関しては反対の立場であるのには変わらないが、少なくとも聖域無き関税撤廃というのは違うであろうこと、安倍政権は断固として交渉すること、そこはきちんとやっているのだなと感じる。
小泉政権と同じで、全てがいいとは言わないが、どこまで政治をきちんとやってくれるかと、そう思うことができる。
TPPへの参加に関しては反対の立場であるのには変わらないが、少なくとも聖域無き関税撤廃というのは違うであろうこと、安倍政権は断固として交渉すること、そこはきちんとやっているのだなと感じる。
小泉政権と同じで、全てがいいとは言わないが、どこまで政治をきちんとやってくれるかと、そう思うことができる。
4月となり新年度がはじまりました。
平成25年度はいろいろなことがありましたが、気持ちを入れ替えて過去のことをきちんと整えながら進んでいこうと思います。
3/31は笑っていいとも!の最終回をやっていましたが、まるでタモリさんの引退みたいに見えたのは私だけでしょうか^^;
それにしても凄いメンバーが画面に揃ったもので、あるテレビ番組の最終回でこれだけのメンツが揃うというのは、結局タモリさんと笑っていいとも!という番組が多くの人に支持されたからなのだと思いました。
個人的には今夜は最高を復活させてもらいたいなあなどと感じていたりします。
◇
仕事はこの4月から別の現場となり、昨年新しいことをはじめましたが、今年は原点回帰でシステムとその周りに力を入れて努力していきます。
さんざん迷惑をかけた周りの方々に贖罪すべく、まずは仕事に力を入れていきたいと考えています。
2014/03/19(水) 21:00開場 21:00開演
中国・台湾間の市場開放を目指す「サービス貿易協定」の批准に反対する
民間団体の学生たちが台湾立法院(国会)を占拠しました。
Longson Chang 氏からの映像提供にて、現地立法院(国会)の中の映像を
生中継でお届けいたします。
前のブログは削除してしまいました^^;
ということで、のんびりゆったりと・・・