damian910 のすべての投稿

新型コロナウィルスとダイヤモンドプリンセスと日本を破壊しようとする者

神戸大学岩田健太郎教授が、ダイヤモンドプリンセスに乗り込み、二時間余りで追い出され、その内容について動画を公開した。

しかし、本日現在においてその動画は削除されたにもかかわらず、動画の主張は変えないというまるでおかしなことをしている。

私はこの人物を信用するべきではないと感じるのは、その主張がドラスティックであり、すべてが否定的であるからだ。

また、過去の氏のツイートをみるにつけ、政権に対して批判的であり、またネットに存在する方の一部をネトウヨと断罪したうえでゴキブリと比較するような表現をしているわけで、到底すべてをまるっと信じること等できようはずがない。

しかし、世の中の政権に否定的な方々には好都合だったようで、また外国メディアで日本に批判的な連中にとっても燃料となったようであり、今や日本たたきの材料となっているのは間違いがない。

調べてみればいろいろ出てきます。

上杉隆氏との共著なんて、信頼性があるの?ってなもんだと思っているくらいです。

マスコミから事実上およばれしない人はどうしてなんだろうって考えてみた方がいいでしょう。

今は立場はどうあれ、何としてでも新型コロナウィルスを広げないということを考えなくてはならないというのに、それを政治的に利用しようなんてのは言語道断です。

なお、この教授に対してやんわりと指摘をしている高山義浩氏のFacebookの書き込みをリンクして今回は終わります。

日本の国会はどうなっているのだ?

このところのニュースを見ていると、日本の国会議員の劣化が激しいとさえ感じる。

申し訳ないが、自由民主党、総理総裁である安倍晋三氏に至っても同様だと言える。

マスコミは切り取りをしているのを理解していながらも、あまりにひどい答弁に、失笑を禁じ得ないことさえある。

そしてこの人にはなにより「憲法改正」を期待していたというのに、六年経っても何も進んでいない状態に、今は呆れつつある。

麻生太郎氏は口の悪さは相変わらず、ただそろそろ時代が違うってことを理解しないと、いい加減ダメだと思う。

故中川昭一氏との盟友だけに、甘い目で見てきたのであるが、そろそろ堪忍袋の緒が切れる状態になりつつある。

しかし、それ以上にダメダメだと感じるのは、残念ながらほとんどの野党。

まだ桜を見る会をやっているの???

IRは政府とは関係のないところで、金儲けしようと思った阿呆が金に群がっただけのことであって、それよりもなによりも先にやるべきことがあるだろう!

一番はなんといっても今は「新型コロナウィルス対策」である。

チャーター機で武官から有償の邦人脱出をしたことに関しては、何ら問題ないと考える(有償の部分を含め)が、帰国後の対処が全くなっていない。

当面全員の隔離でしょう。

こういうことを書くと必ず「人権がー」とかいう人が出てくるが、その人がまず健康であるのか、そうではなくキャリアなのか、それともすでに発症しているのかでそれぞれ対処が異なる。

それは人権を有すればこそのことであって、罹患者は救命のためにも隔離したうえで最適な治療を受けることが必要、健康であったとしてもまだ潜伏期間であるかもしれぬため、当面の間は外界と接しないようにして、自身が感染拡大にかかわらないことこそ重要。

人権がーとかいっている人たちは、もし帰国した方が感染源になったらなんという?

「政府の対応がなっていない」なんて言わないか?

私は既に帰国された方々の一部が一時的にでも隔離されなかったことを、政府の対応がなっていないと考えている。

しかし、彼らを隔離する法的根拠がないことを考えれば、現状においてはやむを得ないことなのかもしれない。

だが、とっとと法整備をして2/7なんてぬるいことを言っていないで、早急に発布できるようにするべきではないかと思う。

武漢脱出のチャーター機の有償化には議論があってもいいと思う。

Facebookにても仲間とほんの少しだけコメントのやりとりをしたが、今回のChinaの情報隠蔽については悪質だと考えるし、その後の世界保健機構の対応の遅さ、特にChinaへの忖度に対しては、間違いなく国際的な政治力が働いたとしか思えない。

そんな国連風味な組織の言うことなんざ置いといて、まずは日本国民とそこに居住する外国籍の方々を守るためにどうするかを考えるのが最優先事項である。

それなのにまだ桜を見る会を優先するような野党議員などがいるわけだが、野党支持者こそ彼らを責めるべきであろう。

私は是々非々であるため、与野党関係なく「最優先にすべきことをしろ」としか考えない。

その意味において、時間があった時に憲法進めなかった安倍政権には期待外れと言わざるを得ない。

我が家のサンタクロース(いかにして子供たちはサンタに「なった」か)

今朝、Facebookで流れてきたものにこんな記事があった。

なるほど、これは良いと感じたのですが、我が家は似たようなことをしていたのだと感じました。

長女が小学5年生の時、彼女は私に「サンタクロースの正体わかっちゃった」と言ってきたのです。

おっとー・・・と心の中で叫んだわけですが、わかってしまったものは仕方がないので、何かいい言葉はないかと思っていたら、勝手に言葉が飛び出してきました。

君はサンタクロースの正体に気がついたんだよね。
正体がわかった人は、その順番に次のサンタクロースにならなくちゃいけない。
妹はサンタクロースの存在を知らないでしょ?
だったら来年から君はサンタクロースとして、今まで感じた幸せを次の人に届ける役割にならなくちゃいけない。
だから、君はサンタクロースになる時期がきたってことは、大人の入り口に来たということ。
来年からは君もサンタクロースなんだよ。」

と話をしたら少し考えて

「じゃあ私もサンタクロースになったんだね。このことは妹にも誰にも内緒なんだよね。」と。

翌年から彼女もサンタクロースの一員としてプレゼント選びや、協力をしてくれました。

しかし、そうなっても尚、クリスマスプレゼントを私から受け取っていました(笑)

自分の生まれ育った大好きな日本だからこそ

英国では選挙が行われているのだが、それはEUからの離脱を決定するかどうかのものであることは間違いない。

英国民が何を思っているのかと感じ、昨日ニュースを見ているとある高齢者が「偉大なる英国復活」的な発言をしていたのが妙に気になった。

英国民が英国を好きだというのは理解するが、偉大?帝国主義の先鋒だった国が?と疑問を感じたので、自分はどうなのか考えてみることにした。

日本が偉大とは思っていない。

ただ、少なくとも他国より秀でる部分があるだろうということ、秀でていた部分があったであろうことは間違いないと思っている。

しかし、それでいいのだろうか?というのがいつも思うことで、だからこそ危機を感じている。

私は昭和30年代に生まれたわけだが、おかげで高度経済成長真っただ中を見て感じることができた。

そして社会人二年目からはバブル経済を経験したおかげで、さまざまな経験をさせてもらった。

はっきり思うのは、両方とも二度とないということだろう。

あるとしたなら、一度日本経済が完全にぶっ壊れた後に起こるかもしれないことであり、その場合には今の日本の考え方や形が残っているか保証はない。

だからこそ「最低限現状維持」をするためにどうするか、「現状維持」とは何を指すのかを整理する必要がある。

「世界第三位(過去は二位)のGDPを堅持」なんてことは必要がない。

1.25憶人の国が、Chinaや人口が倍以上の国と張り合っても仕方がない。

むしろその大きくなった他国を通じて、日本経済をどうやって回していくのかということが重要であって、現状維持の中にGDPの順位は関係がない。

一人あたりGDP/ドルベースなんてのは全くあてにならない。

参考数値としたって、為替によって変わるのであって、GDPの16%程度の輸出依存度でしかない日本が、ドルベースを気にすることはないというのが本当のところ。

他国とそれで比較するのだとしたら、他国からみて日本が「お得な国」だと思うかどうか程度で、なんでこの数値をやたらと気にする人がいるのかが理解できない。

むしろ民主党政権時の80円台の超円高は日本経済を破壊したように思ったはずだ。

80%以上が内需だというのに、マスコミは連日不況と騒ぎまくったではないか。

しかし、その時機を見ても災害の時期を除いて、GDPが目減りするようなことはなかったうえ、最悪のデフレーションの状況であったことを考えれば、経済成長はしていないが変わっていないという状況だった。

その後の自民・安倍政権ではアベノミクスということで経済建て直しをしているわけだが、残念ながらその目標はインフラ指標を主軸としたものであるからこそ成長が単にGDPを増やす方向にしか見えなかったこと、金融においてはマイナス金利などメリットがなかったこと、さらには金融庁検査の資産査定が銀行の貸し出しを渋る結果となっていることがあり、結果的に経済が思ったほど成長していない状況が続いているのはみんなが知っていること。

安倍政権を支持していないとはいわないが、支持する部分と支持しない部分があるわけで、経済政策は半分程度しか達成していないと思うのは上記のことがあるからで、憲法においては0点でしかない。

・・・と、それるのはそれくらいにしておこう。

安倍政権の経済政策に文句をつける大多数のサヨクは、過去の高度経済成長のようなボーナスステージを夢見ているのか知らないが、できそうもないことばかりを述べる。

社会保障にしてもそうだが、出した金以上の補償を受けるということは、どこからか財源を持ってこなければならないはずなのだが、その財源がないから問題なのであって、その経験は民主党政権でわかったはずだというのに未だ時の政権に対して「自分が払った以上の補償をしろ」というのが間違い。

先進各国(といういい方は好きではないが)の中で中程度か少ない程度の社会保障への負担をしていないというのに、北欧のような補償を求めるなどありえないことだ。

北欧をよく引き合いに出す人がいるが、宗教によって幸福の考え方が違う人たちと同じ基準にはならないし、社会保障のために働いているといっていい状況でも「社会のために」とやっている国民と、現在の日本人では全く違う土壌にいる。

それは良い悪いのはなしではなく、これからの国家をどう考えるかということであって、日本国としてどうすべきなのかということを考える必要がある。

その上で思うのは、日本の国力を削ぎ落すことなく、現状を維持することを目標として、他国と競わない考え方をするべきだと思っています。

特に日本以外のアジア各国の成長は当然なわけで、日本だけ経済成長が1%だとか騒ぐ必要はないのです。

東南アジアの成長が6%だと言ってみても、経済規模が違うわけですから比較する必要はないのです。

私が子供の頃はGNPという考え方があったわけですが、GNPを考えてみれば日本の経済圏は決して小さくない上、もっと言えばGDPにおいても未だ世界でも三番目の規模なのですから、なにも悲観することはないわけです。

むしろ当面人口が減っていくことを考えれば、現状を維持することで少なくとも一人あたりは下がるどころか上がることになります。

ただし、そこには条件が必要で、女性や高齢者も含めて北欧並みに労働をする人口を増やす必要があります。

「専業主婦が当たり前」なんていう高度経済成長期は夢の彼方へと去っていくわけです。

さらには子供を増やす努力をしなければなりません。

それにはこういう議論が必要だということで紹介いたします。

東アジアはそろそろ危機なのかもしれない

またしてもChina国有企業のデフォルトが発生した。

経済成長率は6%と言っているようだが、どこまで本当なのかわからないし、現状において日本の1.5倍のGDPだとしても、10倍の人口なのであるから、経済規模は残念ながら日本の上を行くことはない。

まあ、それでも大国と言っているのであるから言わせておけばいいが。

さて、深刻なのは韓国もそのようである。

こちらはYahoo! Newsであるため、記事の引用をしておく。

韓国経済、半世紀ぶりの最悪事態に
12/11(水) 12:45 配信ニュースソクラ
韓国経済、半世紀ぶりの最悪事態に
CC BY /diongillard

【ソウル発】現金バラマキも企業利益が半減で経済上向かず
 「韓国経済が半世紀ぶりに最悪の状況に陥っている」

 先月29日(現地時間)、英国のフィナンシャル・タイムズ(FT)は韓国経済をこう分析した。同紙は、「韓国銀行が韓国の今年度の経済成長率予測値を従来の2.6%から2.0%へ取り下げ、来年の成長率予測値は2.5%から2.3%へと下方修正した」と伝えながら、1954年以降、韓国経済成長率が2年連続で2.5%以下と展望されるのは今回が初めてだと分析した。

 しかし、FT紙が引用した今年度の成長率予測値の「2.0%」さえも、現実的には達成できない見通しだ。3日、韓国銀行が発表した3四半期の韓国経済成長率は0.4%。この1四半期(-0.4%)、2四半期(1.0%)を反映すれば、年度成長率予測値の2.0%を達成するためには残る4四半期に0.93%の成長率を記録しなければならない。

 しかし、2、3四半期の成長率を引き上げるのに主導的な役割をした政府が、すでに今年度予算の79%を執行してしまったうえ、民間経済が依然として厳しい状況の中、0.93%の成長は蜃気楼に近いとも思われる。

 すでに、韓国の多くの民間研究院では今年度の経済成長率を1%台後半と見込んでいる。米国の信用格付け会社であるムーディーズも来年、韓国企業の大規模な格下げを警告している。韓国企業の営業環境が大きく悪化し、営業利益が減ったという理由からだ。

 これは数値でも立証されている。韓国取引所が明かした今年3四半期の上場企業(579社)の営業利益は前年同期比約41.3%も減少した。企業分析専門サイトの「財閥ドットコム」は、売上高10兆ウォン(1ウォン=0.1円)以上の大手企業13社の1~3四半期の営業利益が昨年同期に比べ、平均56.2%も減ったと発表した。特に、半導体企業の苦戦が目立ち、サムスン電子の営業利益は57.3%減、営業利益2位のハイニックスは84.9%減を記録した。

 企業の業績悪化は当然、国家財政にも悪影響を及ぼす。韓国経済新聞が集計した営業利益上位20大企業の今年の1~3四半期の法人税費用は、前年同期比48.8%減少した。つまり、上位20大企業の来年度の法人税額は12兆4000億ウォン近く減ると予想される。ちなみに、韓国では、上位20大企業の法人税が全体の3分の1を占めている。

 韓国政府は来年度の法人税減少率を18%程度と見込んでいたが、実際には50%近く減るという計算だ。韓国政府の全体税収で、法人税が占める割合が25%であることを勘案すれば、法人税の急減は、来年度に大規模な「税収欠損」を呼ぶものと見られる。

 文在寅(ムン・ジェイン)政権は、国民の生涯の暮らしに責任を負うという「包容国家」を推進するというスローガンの下、積極的な財政拡張政策を施行している。特に現金福祉(国民に現金を支援する福祉)が代表的だ。7歳未満の全体児童に毎月10万ウォンの児童手当を支給する一方、青年求職者には6ヵ月間、月50万ウォンずつ現金を支給する「国民の就職支援金」も新設した。

 中小企業の正社員に就職した若者には毎年一定の現金を支援し、65歳以上の高齢者の所得で下位70%に提供される「老人年金」も朴政権のころの月20万ウォンから下位20%は月30万ウォンに、20%-70%の人には月25万ウォンが支払われることになった。

 韓国メディアによると、文在寅政権に入って現金福祉予算が50%以上拡張され、来年の2020年度の現金福祉費用はおよそ54兆ウォンにのぼるという。しかし、企業の業績悪化で税収調達に困難が予想される状況で、福祉予算の確保にも「赤信号」が灯っている状態だ。

 「企業が滅びると国も亡びる」 このシンプルな真理が選挙を控えた文在寅政権の足を引っ張っているのだ。

朴英南 (ジャーナリスト 在ソウル)

本当に危機的な状況だというのに、いつまでも反日政策、慰安婦と徴用工についての補償などなど。

本気で国交を断ち切った方がいいと思っているのは私だけではあるまい。

国交を断ち切ったからと言って経済関係がなくなるわけでもなければ、民間の交流が亡くなるわけでもない。

つまりは現在の台湾と大差ないことになるだけなのであるが、韓国はいつまでも日本に過去のことをグチグチ言うのであるから、台湾のように仲良くはなれないだろう。

単純に国同士として信頼できないのであれば、国交を断てばいいだけの話で、時間をかけて正常な関係を築くことができるとなってから国交を結べばいいだけ。

まあ台湾の場合は別の原因があるので、信用に足る国家だというのに国家としてお付き合いができないのはなんとも残念な話である。

と、これらの国がそもそもデフォルトした場合、韓国は1997年時に戻ればいいだけのことなので放っておけばいいが、問題はChinaである。

現在の国家は他国を飲み込んでいるため、それらは分割されなければならないと考えているわけで
・南京または長安を過去に首都とした地域の国
・満州国
・東トルキスタン
・チベット
・寧夏
・内モンゴル
・旧広西省(広西チワン族自治区)
最低でもこれらに分割される必要があると思っている。

その場合の経済的混乱はあるが、そもそも元共産党政権は他国を飲み込んで(広西は少々違うが)いるわけで、それらを開放しなくてはならない。

まあ彼らとしては「自分たちが解放した」と言うのであろうが(苦笑)

しかし、それぞれに独立する理由はあるわけで、もしかしたら「南京または~」の国家でさえ分割される可能性さえある。

ただし、彼らが過去の共産党のような独裁が良かったと回顧するようなことがあれば、現在のロシアのような事実上独裁国家となる可能性もあるのできちんと観察する必要はあるだろう。

いずれにせよ、この二国は危機的状況にあると言わざるを得ないわけだが、残念ながらChinaは30年間そういわれながら成長してきたため、予断は許さないであろう。

その時のショックを抑えるためにも、China、Koreaリスクをきちんと理解し、対策をしておく必要がある。