平等にって特別な例を持ち出してやることか?

保育園で「父の日」「母の日」行事の中止相次ぐ ひとり親の子どもに「つらい思い」させないため
2015年6月4日 19時32分 J-CASTニュース

【前略】
しかし、そんなイベントが近年減少傾向にあるらしい。理由は片親世帯など複雑な事情を持つ家庭が増えたためだ。多くの保育園が、ひとり親などの子供への配慮としてイベントを取りやめている。
【後略】

こういうニュースを見る度に、器量が狭いというかなんというか、配慮ってのは本当にこんなことなのか?と思ってしまう。

“片親世帯など複雑な事情を持つ家庭が増えた”
ってのは、つまりは離婚が増えたってことなわけで、我が家もご多分に漏れずというところではあるが、子供達は母の日、父の日を普通に過ごしている。

これがもっと小さなころであったらどうであろうか?とも思うが、それはそれで母を父を思い絵を描いたりすればいいのではないか?と思っている。

くだらない平等はやめるべきだと考えるわけだが、果たしてどうなのか?とは思わなくはないが、「普通」は二親が揃っている家庭の方が多いわけなので、イベントはやってもいいのではないか?と考える。