「私の仕事」カテゴリーアーカイブ

セブン銀行を語るフィッシングサイト誘導

まずは先日、私の相方に届いたメールをご覧ください。

From: 【セブン銀行】 tianming773@yahoo.co.jp
日付: 2015/12/09 午後6:24
件名: セブン銀行本人認証サービス
To: ********@yahoo.co.jp
Cc:

こんにちは!

(2015年12月9日更新)「セブン銀行」のシステムが安全性の更新がされたため、お客様はアカウントが凍結?休眠されないように、直ちにアカウントをご認証ください。

メールの添付ファイルをダウンロードしまして、ご本人のアカウントをご確認してください

宛先の詳細までを表示しないとメールアドレスが確認できないように名前の設定がしてあります。

おわかりの通りセブン銀行がYahoo!メールなどで公式文書を出すはずもなく、予想通りのフィッシングサイト誘導です。
本文に添付してURLがありましたが、IDとパスワードを盗む古典的な手法です。

それにしても多分中国からなのですが、日本語変換がおかしいのに笑ってしまいます。

「アカウントが凍結?休眠されないように」とあるのですが、残念ながらこれでも引っかかる人がいるんですよね…

とにかく気をつけましょう。

派遣会社のひどい単価

先日、プロジェクトマネージャーということで、登録してある派遣会社のメールが届いてその単価に唖然としてしまった。

実働140~180時間 1,000~1,500円

これは前に「PM単価で2,000円」と言っていたところとは別の会社なのだが、さらになめているのか???と思われる金額。

月額18~24万円でPMを雇おうなんて甘すぎるんじゃないの?と言いたい。

PMって傍から見ると楽そうに見えるかもしれない(打ち合わせだらけで、資料作成もアシスタントがやったりする)が、その実はお金の管理、人の管理、工数の管理などなど山ほど責任を持ってやらなくてはならないことがある。

だというのにそんな金額でPMを雇おうなんてのはふざけているとしか思えない。

そんな金額でプロジェクトに対する責任を負えなんてのはできっこないと断言する。

商材での商売って?

「インターネットを使って簡単に○○万円稼げます」たと
なんてのがたまに飛び込んでくることがあります。

まあ、これらのほとんどが普通の人ではまず難しいことであったりします。

ご存知の方も多いでしょうが、アフィリエイトだけで飯を食って行こうなんて思ったら、ちょっとやそっとのページビューじゃ無理なのです。

そもそもアフィリエイトって何?という方もいらっしゃるので簡単に説明すると「ウェブサイト(ホームページ)にあるバナー広告をクリックして、成功報酬を得ること」です。
成功報酬の形とはそのバナー広告をクリックして物品を購入してくれた場合などに適用されるのです。

それが商品金額の何十パーセントにもなるわけもなく、微々たる金額が課金されるのです。

たとえばおいしい食材があったとして、それを紹介しながら原材料のリンクバナーを置いて、興味があった人がクリックしてくれて買ったらお金が入るというわけです。
これでご飯が簡単に食べられると思いますか?

ところが、こういう「商材」を売る人たちと言うのは、こうしたアフィリエイトの極意を商材として売り、その極意を売って利益を得ているのです。
決してアフィリエイトで儲けているわけではありません。

そして、たいていの場合こういう人たちというのは「よい生活をしているようにみせる」ということをしています。

秒速で○○億稼いだとかいう人もそうでしたが、先日資金がショートしましたと泣きが入っていたようです。

で・・・こういう人たちってのはそういう「極意を商材」として売っていたにすぎず、そこにころっと引っかかる素人がいるから一見良い生活をしているように見えるだけなのです。

こういう商売が成り立つような馬鹿げた世界はやめるべきだと思うのですが、簡単に稼ごうなんて甘いことを考える人がいるから成り立っているという残念な結果になっています。

私の本業はシステムエンジニアリング以上の作業を行ったり、システムのコンサルティングや作業の進捗チェックをしてお金を得ています。

100%付加価値という仕事であり、いつでも仕事を切られる危険性をはらんでいますが、なんとか20年ほど食べていくことができているのは、お客様から依頼をいただくことができるからだと思っています。

こうした汚い稼ぎ方をするわけにはいかないのです。

そうそう、同じような商材商売の中には売買の仕方をきちんと教えている方もいらっしゃいます。

凄まじく稼ぐには当然ながらコツやら時間やらタイミングがありますが、「せどり」というものがあります。

しかし、この商材を売っている人の中にも偽物が相当数いるのでお気を付けください。

本当に儲かるのであれば、肝は他の人に絶対に見せません。

ただし必ずヒントはもらえるので、自分なりに工夫をして利益を得られるようにしてください。

私ですか?本業で稼いでいられるうちは、それ以外の仕事をしている時間を取ることができません。

需要と供給

現在、コンピュータシステム関連の業界ではビッグプロジェクトといわれているのがいくつかある。

その中でも最も大きい部類のシステムで、人集めが難航しているのは聞こえてくる。
そして先日もそこからのオファーが届いたわけであるが、営業会社が違うとはいえ半年以上も集めていて、まだ足りない状況というのはどういうことなのだろうかと考えてみる。

私のところにくるのはPM、PMO、PLといったもので、主にマネジメントに関連する部分であるが、コンピュータシステムの場合仕様への理解が必要となる。
そのためシステムに対する理解がなければならないため、システムを良く知ったエンジニアもしくはコンサルタントが集められる。

数年前のビッグプロジェクトで赤いところが大失敗しているのは、費用を安くするために外国に発注したのが失敗のもととなり、それを引き取って日本でやったのだが単価が低すぎで優秀なエンジニアは寄り付かなかったことが原因。
私にもオファーがきたのであるが、固定単価で一見良いように見えるが、実態は毎日23時過ぎまでかかっての仕事で、時給にするとたいしたことがないのを内部にいた仲間から聞いていたので単価があがらなければ行きませんと営業には言った。
その時も複数度にわたりオファーがあったのだが、単価があがることがなかったのがたいへんに残念だった。
※そのプロジェクトは成功した、終了したとは残念ながらいえない状況が続いている

そして今回のビッグプロジェクトであるが、いつまでもデフレーションでエンジニア余りの時の単価でやろうとしているのかということだ。
しかも赤いところと一緒で、毎晩のように遅くまで残業が続くのが目に見えているプロジェクトで、赤いところよりも安い単価でやるなんてのは本気ですか?と思ってしまう。

営業会社には「単価が変わらない限り請けるつもりはありません」と言っているのだが、それでも他のところから届いたりする。

今はエンジニアやコンサルタントが足りないというのに、まともな仕事をしてほしいと思っているところが、いつまでも安い単価で人材を得ようとするのが間違っている。

まあもっともSIerにも責任があって、その安い単価で引き受ける会社があるから成り立っているのだろうが、残念ながら今は特に優秀なSEとプログラマが足りないため、人を集めるには現実としてお金が必要だ。

なのに、まるでリーマンショック後の落ちた時の単価並みで引き受けさせようとするなんて、人をなめるのも大概にしたほうがよい。

特に私達のようにフリーランスや零細企業でやっている者は、評価=お金という部分もあるし、サラリーマンよりも良いパフォーマンスを期待されるからこそそれなりの単価でやってきている。

実力がないと判断されれば、明日からでも斬られる覚悟で臨まなければならない。

そんな人たちが多いエンジニアやコンサルタントの世界に、いつまでも安い単価の頃のイメージでやっているのは間違いで、特に金融系なら需要供給曲線程度は知っているのだろうから、それが何を示しているのかをよく考えてみるべきだ。